お題「高校生に戻ったらしたいこと」 高校に戻るなら なぜなら 高校に戻るなら 高校に戻るのであれば、「国語」と「社会」はしっかりと学んでおくべきだったと痛感します。 なぜなら 私は理系選択したので、英数理をしっかりと頑張り、国社はアベレージくら…
お題「職業あるある教えてください!」 官僚あるある 官僚あるある 官僚あるあるは、議員の裏を知っているため、「国民から人気のある議員」が実態と乖離していた場合は、選挙戦を冷めた目で見てしまうところでしょうか。 某議員が、秘書官と思われる人に座…
お題「雨の日に聴きたい曲は・・・?」 雨の日に聞きたい曲 雨の日に聞きたい曲 雨の日に聞きたい曲はGLAYの時の雫ですね。 中学時代を思い出します。 あの自然で遊びまくっていた時代に戻りたいと常に思います。 どっちにせよ、学びはいつの時代になっても…
長時間労働が話題になるが? そもそもなぜ通告が遅いのか 理由は 長時間労働が話題になるが? 議連でも長時間労働を扱いました。 しかし、ポーズだけで今のところ意味があるのか不安なところです。 ちなみに、先日も秘書官からの連絡待ちで朝3時です。 国家…
定年引上げは良いことなのか 今のところ 誰が悪いのか どうすればいいのか 定年引上げは良いことなのか 公務員の定年引上げがニュースになっています。 公務員の定年引上げは、果たしていいことなのでしょうか。 公務員の定年引き上げ 4月から - Yahoo!ニュ…
霞が関はブラックなのか 真実を知りたければ ワークライフバランスの両立を目指すのであれば 一生改善されないだろうと思う理由 死ぬ気で働きたい(給料度外視で) 霞が関はブラックなのか 通常営業の霞が関がブラックすぎるという報道が出ています。 月収44…