オワラナイ日常

国家総合職試験、官庁訪問、院試などを本音で語ります。

2021-01-01から1年間の記事一覧

官僚のやりがい

上っ面だけを語るのはやめる 開拓者よ、集まれ まとめ 志願者減に対して、我々官僚ができることは何なのでしょうか。 上っ面だけを語るのはやめる 今の説明会では、華があり、弁が立ち、将来性の高い人が学生の前に出て夢を語る傾向が強いように思います。 …

過去最低を更新

今年度の国家総合職試験の倍率 現場では 改善する動きは 今後の展望 今年度の国家総合職試験の倍率 今年度の国家総合職試験の倍率が過去最低を更新しました。 キャリア官僚合格、倍率8.5倍 春秋合計でも過去最低: 日本経済新聞 現場では 霞が関で働いていま…

制度だけが増える謎

国家公務員が仕事する上で、使える新たな休暇制度とは 実際のところは 国家公務員が仕事する上で、使える新たな休暇制度とは 育休だけではなく、出生をサポートする休暇制度も新たに創設されるニュースが流れました。 不妊治療中の際にも、休暇が使えるとい…

官僚か外資系投資銀行か

官僚か外資系投資銀行か 周りの肌感覚 不景気のときに 戻るのであれば まとめ 官僚か外資系投資銀行か 官僚よりも外資系投資銀行が人気という記事が出ています。実際のところどうなのでしょうか。 陰る東大文1、合格最低点で文3にも逆転許す 官僚より外コン…

よくある無駄な仕事

幹部から依頼される無駄な仕事とは 依頼プロセス 資料が確定するまで(セットするまで) 問題点まとめ 幹部から依頼される無駄な仕事とは やっと報道でも厚労省職員が議員からの依頼による外部での講演資料作成で労働を割かれているということが出ました。 …

残業代で稼ぐ生活

国家公務員の給料とは 実力主義とは なぜできないのか まとめ 国家公務員の給料とは もう働けない…「手取り額30万円」国家公務員、長時間労働に疲弊(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース 国家公務員の給与体系は人事院に載っているように、無難な…

労働環境への理解力

バブルは崩壊している さっそく 果たして コロナ禍で バブルは崩壊している すでにバブルは崩壊していて、民間企業は社会で生き残るために必死になってきたにも関わらず、官庁は労働環境の改善に怠ってきたツケが今、国家公務員の不人気として、帰ってきてい…

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」

ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? はてなブログを始めたきっかけは? 自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事? ブログを書きたくなるのはどんなとき? 下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事? 自分の記…

衆議院選挙

いよいよ衆議院選挙 選挙中は官僚は何してるの? より良い日本にするためには いよいよ衆議院選挙 来週末は衆議院選挙です。緊急事態宣言も解除となり、様々な場所に行くと、よく演説していたり、チラシを配っている候補者の方々が見かけます。 選挙中は官僚…

テレワークはいつできるようになるのか

官僚のテレワーク 現状は 思うところ 結局のところ 官僚のテレワーク 実際に、国家総合職で入省した場合は、国会関係、法令関係、予算関係の総括ポストに配属されることが必須ですので、毎日テレワークは絶対に無理です。 現状は 昨年に比べ、オンライン会議…

総理が変わると、、、。

総理が変わると 執務室内には・・・ まとめ 総理が変わると 総理が変わるというニュースは霞が関でも激震をもって伝えられました。 総理が変わると、我々の業務のスケジュールとかも変わってくるので一大事です。 どのように、総理が変わる際の情報を得てい…

いよいよオリンピック

いよいよオリンピックが開催 各省からは 今後を見据えて いよいよオリンピックが開催 紆余曲折を経て、本日開会式が行われます。 個人的には、この時期に本当にするのかという思いがあるものの、やるからにはしっかりと開催国としての任務を果たしていきたい…

青天を衝け

青天を衝けを見てると。 昔の官僚たち 仕事のしやすさ 現在の採用 青天を衝けを見てると。 青天を衝けを見ていると、昔の日本の偉人たちが日本の行政組織を作ることにどれだけ尽力をしてきたのか、非常に学びが多いです。 2月開始「青天を衝け」年内終了 - Y…

ワクチンは誰のためなのか

ワクチンは誰のためなのか 国家公務員のワクチン接種も海外出張予定者を中心に始まっています。 接種の意味はあるのでしょうか。 仏 ワクチン義務化に11万人抗議 - Yahoo!ニュース あくまで自己責任 厚生労働省のHPに記載がある通り、日本の場合は接種するか…

本当にやるのか

いよいよ東京オリンピックが開催されます 時差出勤等の推奨 オリンピックに関係ある省庁は 終わりに いよいよ東京オリンピックが開催されます 東京オリンピック開催にあたり、各地で交通規制が行われる模様です。 我々国家公務員にどのような影響があるので…

税収の増が与える意味とは

税収が増えて良いことがあるのか 今まで通り予算が組める それは良いことなのか 結局のところ日本はどうなるのか まとめ 税収が増えて良いことがあるのか コロナ禍にも関わらず税収が増えていることが話題になっています。税収が増えて国民にとって良いこと…

緊急事態の場合の対応とは

緊急事態のときの官僚とは 梅雨の季節になり、土砂崩れなどの災難が増える時期になってきています。このような場合、官僚はどのような動きをしているのでしょうか。 土石流 盛り土との関係を検証へ - Yahoo!ニュース どの省庁にも夜勤の部署がある 官僚には…

官僚のボーナスとは

ボーナス減額 お金が目的ならやめたほうがいい 信念で残っている人が多い まとめ ボーナス減額 ボーナスが減額になり国家公務員に支給されたという報道が出ました。 実際に職業としての国会公務員はよい職場なのでしょうか。 国家公務員、夏の賞与9年ぶり減 …

国家公務員のやる気がでるのか

国家公務員の評価制度 そもそも現行の評価は 評価は意味があるのか 今後の展望 国家公務員の評価制度 国家公務員の評価制度がさらに細かくなることが報道で出ました。 実際に今ある5段階からさらに6段階にする模様です。 果たして意味あるのでしょうか。 …

何をやっているのかと。

官僚の存在意義とは 初心とは なぜそのようなことを コメントであった質問 まとめ 官僚の存在意義とは 経産省の官僚が逮捕されたというニュースが界隈を賑わせています。 逮捕容疑は家賃支援給付金の詐欺容疑です。 同じ官僚といろいろと考えさせられるので…

国家公務員の住宅情報

国家公務員の住宅はどうなっているのか どの省庁がいい官舎に住むには有利? まとめ 国家公務員の住宅はどうなっているのか よく友人から国家公務員の官舎は安くていいよね、と言われることがありますが、実際は、それほどでもない、というのが本音になりま…

テレワーク抜き打ちの意義

テレワークの抜き打ちの意義とは テレワークがしっかり7割超えているかを調べる調査を抜き打ちでやると報道が出ています。ただでさえ、事前通告で7割切っているのに可能なのでしょうか。 www.nikkei.com 実際に可能なのか 基本的に事前通告なしで7割は現…

定年延長とは

定年延長の意義 国家公務員の定年を65歳まで延長するという改正法が先日成立しました。65歳まで延長することは喜ぶべきことなのでしょうか。 国家公務員定年、65歳 改正法で31年度までに(時事通信) - Yahoo!ニュース 良い面 国家公務員の定年が延長される…

国家公務員の早期退職とは

国家公務員は生涯安泰だと思われがち 皆さん、国家公務員の早期退職はご存知でしょうか。 確かに表立って、〇歳から募集、という報道はないのですが、実際は、早期退職はほぼ毎年募集してます。少なくとも私が入省してからは毎年募集しています。 news.yahoo…

オリンピックはできるのか

オリンピックはできる? オリンピックはできるのでしょうか。 官公庁で働いていると、友人らに、ほんとにオリンピックってやるの?と聞かれることが多いのですが、ほぼ100%やると答えています。それはなぜでしょうか。 news.yahoo.co.jp なぜやめること…

霞が関のデジタル化の行方は

霞が関のデジタル化 情報系出身として、霞が関で働くと驚くことは、まず紙文化に驚きます。確かに院生時代、紙で印刷することはありましたが、わざわざPCで発表するのに、何十部も持ち込んだり、PDFで送ればよいのに、FAXをしてから先方に電話など、無駄なん…

いよいよ官庁訪問

いよいよ官庁訪問の季節 女性が有利? オンライン面談の良し悪し いよいよ官庁訪問の季節 勤務先においても、メールで、面接しませんか or 面接官をしてくださいという依頼メールが撒かれる季節になりました。 女性が有利? 私の時代から女性の採用〇割と盛…

テレワーク7割の幻想

テレワークの幻想 テレワークの幻想 報道でもうバレていますが、テレワーク7割は官庁では到底無理です。 報道の通り、人事院からの事前通告で○日にテレワークを実施しているのか調査をしますよー!と連絡がくるので、会議の前倒しや資料印刷など、それに合…

緊急事態宣言(3回目)

再発令されると、、、 官僚のテレワーク事情 再発令されると、、、 再発令されると、全省庁において、テレワークをするようにと推奨がでます。しかし、テレワークができることは少ないです(泣) 特に、国会対応が求められる部署の場合は、ほぼ100%対応テレ…

官僚の採用

官僚の人気度 実際はどうなの? 今後の予測 官僚の人気度 官僚の人気が下がっていると言われています。確かに、今まで東大法学部でしか入れなかったところに、様々な大学の人が入ってきているように思います。(私もその一人です) www.sankeibiz.jp 実際は…